2018.04.19
2018年4月16日、15:05-35対応;アジア大洋州局 審議官 石川浩司氏 北東アジア課 戸田卓志氏ピースデポ出席者;共同代表の山中悦子、特別顧問の梅林宏道、そして湯浅の3名。 まず、河野…[くわしく]
2018.03.20
昨年11月に発行したピースデポ・イアブック最新版『イアブック核軍縮・平和2015-17 市民と自治体のために』を置いている図書館(自治体、大学含む)を調べたところ2月末時点で64(自治体:42、大学:22)(PDF:0.…[くわしく]
2018.01.21
【日時】2018年2月11日(日)16:00~18:30 (開場15:30)【会場】明治学院大学 白金キャンパス 本館10F 大会議室 (キャンパスへの道順)http://www.meijigakuin.ac.j…[くわしく]
2017.11.27
17年11月22日(水)、ピースデポは外務省軍備管理軍縮課を訪れ、国連総会第1委員会で採択された日本決議に関する要請を行いました。これは日本のNPT再検討会議への関わり方が深刻に危ぶまれるという問題意識に基づくものです。…[くわしく]
2017.10.27
北東アジア非核地帯構想の提唱とピースデポ設立及び、国内外の活動家と連携した長年の核兵器廃絶に向けた貢献が評価され、問題解決部門で「核のない未来賞」を受賞したことが報じられた。授賞式は9月15日にスイス・バーゼルで行われた…[くわしく]