2024.12.01
12月1日、『脱軍備・平和レポート30号』を発行しました。今号は「日本被団協のノーベル平和賞受賞をよろこぶ!」と題する特集を組み、和田征子さん(日本被団協事務局次長)による特別寄稿「原爆投下からノーベル平和賞まで」、ピー…[くわしく]
2024.10.01
10月1日、『脱軍備・平和レポート29号』を発行しました。今号は君島東彦さん(立命館大学国際関係学部教授、国際平和ミュージアム館長)による2024年度第1回「脱軍備・平和基礎講座」「安全保障を根源的にとらえ直す」を巻頭に…[くわしく]
2024.08.01
8月1日、脱軍備・平和レポート28号を発行しました。今号より若い世代の声を届ける新コーナー「ユース・ムーブメント~核兵器をなくす私たちの取り組み」を創設しました。記念すべき第1回目は、佐藤優さん(被爆者と若い世代をつなぐ…[くわしく]
2024.06.06
6月1日、脱軍備・平和レポート27号を発行しました。今号は、高橋悠太さん(一般社団法人かたわら代表理事)の講義録(2023年度第7回脱軍備・平和基礎講座「核廃絶に向けた若者の取り組み」)のほか、梅林宏道さん(ピースデポ特…[くわしく]
2024.04.01
4月1日、脱軍備・平和レポート26号を発行しました。今号は、池内了さん(軍学共同反対連絡会共同代表)の講義録(2023年度第5回脱軍備・平和基礎講座「軍事研究への傾斜と学術会議「改革」問題」)のほか、中村桂子さん(長崎大…[くわしく]