2017年09月の記事一覧

日 誌 2015.11.21~12.5

2017.09.28

IAEA=国際原子力機関/IS=「イスラム国」/NSC=国家安全保障会議/SLBM=潜水艦発射型弾道ミサイル/2+2(ツー・プラス・ツー)=外務・防衛閣僚会合 ●11月21日 広島市で世界核被害者フォーラム開幕。23日ま…[くわしく]

特別連載エッセー●93 被爆地の一角から 土山秀夫「抑止力」発言は何をもたらすか

2017.09.28

当初、安倍晋三首相は強気だった。集団的自衛権の行使容認は憲法の解釈変更に過ぎない、従って憲法には何ら違反しない、と主張していた。これに対して圧倒的多数の憲法学者たちが、違憲であり立憲主義の否定につながると批判した。慌てた…[くわしく]

<資料>ニューメキシコ州キャノン空軍基地における低空飛行訓練のための環境評価書(EA)案 2011年8月 合衆国空軍

2017.09.28

(抜粋訳) 2.1.2  空軍特殊作戦コマンドの任務  空軍特殊作戦コマンド(AFSOC)は、フロリダ州ハールバート・フィールズを司令部として1990年5月22日設立された。AFSOCは、フロリダ州マクディール空軍基地に…[くわしく]

市民をあざむく横田・オスプレイ「環境レビュー」 夜間・低空飛行訓練など重大事項を除外

2017.09.28

「重大な影響なし」の結論ありき  15年9月14日、防衛省は、米空軍特殊作戦コマンド(以下、AFSOC)作成の「CV-22の横田飛行場配備に関する環境レビュー」(以下、「横田ER」)を公表した1。 米国内では国家環境政策…[くわしく]

<資料>航行の自由プログラムに関するファクトシート 米国防総省、2015年3月

2017.09.28

歴史的背景  建国以来、合衆国は、航海の自由を保全することは重要な国益であると主張してきており、その利益を守るために必要に応じて軍隊を派遣してきた。創設間もない米海軍の最初のミッションの一つは、大西洋や地中海及び隣接する…[くわしく]

南シナ海紛争と軍事対立 米中の対抗関係は地域安全保障を脆弱化する

2017.09.28

紛争深まる南シナ海  南シナ海における領有権紛争が複雑化している。とりわけ、中国が一昨年末から進めている南沙諸島(スプラトリー諸島)での大規模な埋め立てによる人工島の造成や様々なインフラ建設が、領有権紛争に関わる周辺諸国…[くわしく]

オバマ・ビジョンの岐路 日本は変わってこそブリッジ役を果たし得る 人道論も安全保障論も中味が問われる 主筆 梅林 宏道

2017.09.28

被爆70年は核兵器廃絶運動に大きな宿題を残して閉じようとしている。現在の困難を人道アプローチと安全保障論の対立と捉えるのは誤りである。人道の中味と安全保障の中味から、核兵器に支配された世界を捉えなおすことが求められている…[くわしく]